アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

アスペルガーに質問が多いのは言葉の意図が分からないから

アスペルガー症候群の人って質問が多いですよね?

f:id:asupeshougai:20160503154706j:plain

アスペルガーの私は今までは知らなかったのですが、相手に聞かれるとまず質問してしまう事に気付きました。


アスペルガー症候群が質問するのは背景が分からないから

自閉症スペクトラムの人は何かを聞かれてもピンとこない事が多いのですが、これは物事の背景が読めないというアスペの特徴なのでしょう

 

例えば

 

「これいいと思わない?」

 

と言った簡単な事でも

 

「どういう意味?」
「いいって事は私が好きか嫌いかって事?」

 

このような返答を返してしまう事が多いのです。

 

発達障害の人は漠然とした会話がわかり難いと言われますが、もしかすると漠然としていない事でも分かっていないのかもしれません。


発達障害は説明が細かい

もし私が誰かに何かを聞くなら、具体的に投げかけます。

 

例えば普通なら

 

「これいいと思わない?」

 

と言う質問ですが

 

「これ、私は欲しいと思ってるけど似合う?」

 

 

「これ、今度遊びに行く時に持って行こうと思うけど、いいと思わない?」

 

このように状況や方法などを細かく話してしまうのです。

 

これは相手が理解出来ないかもしれないと考えてしまうからなのですが、きっと定型発達の人だとそんな事を言わなくても分かってくれるんですよね(汗)


理解しようとするから質問をする

ASDやADHDの人は自分が理解出来ていないから聞き返しているとは気付いていないのかもしれません。

 

私も考えた事すらなかったので(汗)

 

しかし相手の言葉を理解したいから色々聞いてしまうのでしょう。相手からすれば

 

こいつ面倒臭せ~~~

 

と思われるかもしれませんが、ある意味誠意を持った対応をしているというか(汗)

 

アスペルガー症候群に質問が多いのは、相手に好意を寄せていると言えるのかもしれませんよ。