アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

アスペルガーは気付けば友達が離れていってしまう

アスペルガー症候群の人は友達が出来たと思っても気付けば離れていってしまったという経験があるのではないでしょうか。アスペルガーの私は子供の頃からそうでした。

f:id:asupeshougai:20161130220625j:plain

仲良くなったのに直ぐに離れていってしまう事に疑問を持たなかったのですが、アスペルガーと知ってからは何となく納得(汗)


アスペルガーは友達がいらない訳ではない

良く言われるのですが、

 

それだけ人に対して関心がないなら友達なんて必要ないんじゃ?

 

う~ん、そういう気持ちはないのです。仲良くできる人がいるならいた方が楽しいだろうな!とは思っているのです。

 

しかしそれ以上に付き合う事を続ける事が非常に面倒だと感じてしまうんですよね。

 

たまにいますよね?自閉症スペクトラムじゃない普通の人が

 

「私は一匹狼だから友達はいらない

 

って言う人。

 

この気持ちが分からないのですが、そう思っているって事はそうじゃないんだと思うのです。

 

しかし自閉症スペクトラムの人は、いたらいいなとは思っても自ら積極的に友達が欲しいとか作りたいなんて思わないので、気付けば一人になっているのでしょう。

 

結構フラットな感情で一人なのです(汗)


アスペで友達が離れてしまうにはそれなりの理由がある

基本的に発達障害の人は相手の空気を読む事が苦手なので、話していても楽しくないんだと思います。

 

興味のない話だと聞いてないし、話しだすといつも同じ事ばかりだったりと、人と人とが上手く調和するために必要な部分が欠けているのでしょう。

 

折角友達が出来ても結局一人になる・・・

そんな事を繰り返してきているので、それが当たり前だなんて思っている部分もあるんですよね。

 

友人が欲しいと思っているASDの人に巡り合った事がないのですが(当然ですよね、誰とも接点がないんですから 笑)、いてもいなくてもいいなんて思っている人の方が多いのではないでしょうか。

 

自分に沢山知り合いがいるなんて想像出来ないのですが(汗)

 

気付けば友達が離れていってしまうアスペルガーに問題はあるのですが、それ以上に求めていない事が問題なのかもしれません。