アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

びっくりしやすい人の中にはアスペルガー症候群もいる

世の中にはびっくりしやすい人っていますよね?アスペルガー症候群の私は些細な物音でも飛び上がってびっくりするのですが、これはアスペルガーの聴覚過敏なのかも?と考えています。

f:id:asupeshougai:20161130220620j:plain

自分がアスペルガーだと知らなかった時、

 

なんでこんなにビビるんやろ?

 

と不思議だったんです。


アスペルガーの聴覚過敏とは

人混みに行くとグッタリとしてしまう自閉症スペクトラムは多いと思うのですが、このグッタリ感、歩くことが出来なくなるほどなんです。

 

10代の頃から繁華街に遊びに行くとクタクタに疲れていたのですが、若さでしょうか?この頃はまだ疲れながらでも行く事が出来ました。

 

20代に入ってからこのぐったりが酷くなり殆ど出かけなくなったのですが、これは色々な音をシャットダウンできない自閉症スペクトラムの聴覚過敏だそう。

 

うーん、定型発達の人ってどうやって聞き分けるのだろう??

なんて疑問があるのですが、全ての音を同じラインでしか聞き取る事が出来ないのです。

 

だから小さな物がコトンと落ちた音でも耳がキャッチして聞こえてしまうのでしょう。


驚くのは他にも理由があるのかも?

音に対して敏感に反応してしまうので、ちょっとでも想定外の物音が聞こえるとドキドキしてしまいます。

 

後ろから驚かされれば誰でも驚くと思うのですが、その反応が

 

え!?そこまで!!!!

 

と言うほど過剰と言うか何というか(汗)

 

なので我が家では絶対に後ろから声をかけないという変な決まりがあります(笑)

 

ただ他にも驚く事は多々あり、例えば後ろからトントンと背中をつつかれても

 

「ギャ!!!」

 

お手洗いに行って誰かが出てくれば

 

「ギョ!!!」

 

視覚や感覚の過敏さも影響しているのでしょう。

 

この程度なら大丈夫かな?なんて限度が殆どないので、アスペルガー症候群がびっくりした声にびっくりする人もいるくらい(笑)

 

決して驚かさないで下さいませ♪