アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

ハッキリしていると言われるアスペルガー症候群

アスペルガー症候群の人はハッキリしていると言われる事が多いのですが、確かにアスペルガーって中途半端な考えが少ないのかもしれません。

f:id:asupeshougai:20160503154906j:plain

だからハッキリしてい・・・キツイだなんて言われてしまうんですよね(汗)

 

アスペルガーがはっきり答えを出す時

我が家でよくある会話なのですが。

 

「これ食べる?」

 

「いらん」

 

アスペって悩まず即答してしまうから会話が続かない事が多いのです。

 

何故悩まないか?

 

好き嫌いがかなり明確に分かれているからだと私は思っているのですが、好きなもの以外はほとんどが嫌いという答えになってしまうのです。

 

逆に定型発達の人がどうして色々な事を悩むのか?が理解出来ないのですが、

 

「そんなんどっちでもええやん

 

なんて悩んでいる人を前にして言っちゃうから余計に冷たい人に見えてしまうんですって(汗)

 

これじゃ大人の社会で生きれないですよね~(汗)

 

悪気はないけど言葉が冷たいのだそう

そもそも自閉症スペクトラムの人って顔に表情があまり出ないのですが、素の顔で

 

「いらん」

 

とか

 

「アホちゃう?」

 

なんて言われると、本気で言ってるように見えてしまうのでしょうか?(汗)

 

冗談のつもりで言ったのに「傷ついた!!」なんて言われる事もあるのですが、人間同士がお付き合いをするってのは理解しにくい事が沢山あるんですよね。

 

悪気がないから余計にたちが悪いと言われる事もあり、

 

一体どうせーっちゅうねん!!!

 

と思わない訳でもありませんが、分からないから障害なんですよね(泣)

 

アスペルガーでも迷う事も沢山ある

どこかで書いたかもしれませんが、自分の想像出来る事ばかりの中で生きる事を好む発達障害の人にとって、想定外の出来事はかなり迷う事があります。

 

例えばなんとなく本屋さんに行くと・・

 

本が多すぎて結局買えなかった

 

鞄が欲しいと思って買いに行くと・・・

 

種類が豊富過ぎて結局選べない

 

結構こんな事が多いのですが、これもASDの人の特徴なのかもしれません。

 

確かに色々な部分でハッキリしていると言われてしまうアスペルガー症候群ですが、色々な部分で迷いまくる事もあるんですよ(笑)