アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

アスペルガーがダイエットするために東洋医学の考え方を知る

アスペルガーがダイエットするために東洋医学の考え方を自分の決め事にしよう!という前回の内容に引き続きます。

f:id:asupeshougai:20160503155107j:plain

アスペルガーはこだわりが強い事はご存知だと思いますが、痩せるためには食べないという決まりと同じようにもう一つ

 

3食食べなければならない

 

なんてこだわりも持っているはずです。

 

これは自閉症スペクトラムだけが持っている訳ではないのですが、食べなきゃ!!ってこだわりは強いはず。

 

ここが変わるとかなり楽に体重も減るんですよね~


食べない事も体には大切

スリムになろうとプチ断食をした経験があるのですが(と言ってもダイエットは失敗しましたが)、プチ断食をした時、体が軽くなった気がしたんです。

 

食べてないから体も軽くなるよね

 

なんて思っていたのですが、東洋医学の考え方を合わせるなら

 

食べない事で体の臓器が修復再生された

 

って事。

 

体を修復再生させるために使うエネルギーは、食べ物を食べると消化するために使われてしまいます。

 

じゃなくて、食べないでいればエネルギーは体をちゃんと正常な状態にしようと頑張ってくれているのです。

 

これを知ったのはダイエットではなく冷えとりという方法だったのですが、折角痩せるなら健康的に痩せたいなんて思ってたんですよね。

 

3食必ず食べるのではなく、食べたくない時は食べなくて良い

こんな考え方があると知り、少しだけ体の事を考えるようになったのもダイエットが成功した理由だったのだと思います。

 

だからと言って食欲はあるんですけどね(汗)

 

アスペルガー症候群が痩せようと思うなら、まずは自分の中にあるこだわりを変えてみる・・・

 

そんなちょっとした違いで上手く行く方法もあるのですから、まだまだ諦める必要はないんです♪