アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

聞こえない音が聞こえる大人のアスペルガーの聴覚過敏

聞こえない音が聞こえるアスペルガー症候群の人は多いのですが、これは聴覚過敏の一つ。

f:id:asupeshougai:20160630152934j:plain

決して聞こえない音が聞こえるからと言って不可視な存在と関連があるという訳じゃなく、アスペルガーの聴覚過敏と呼ばれる過敏さが影響しているのでしょう。


聞こえない音とアスペルガー

自閉症スペクトラムで良く言われるのがモーター音

 

どこにいても聞こえるのですが、扇風機や冷暖房などのモーターの音はかなり気になる音として捉えてしまいます。

 

しかし定型発達の人はこの音が気にならないのかあまり聞こえないのか??夏場は扇風機を回して寝るのですが

 

扇風機のモーター煩いね

 

と夫に言っても

そう?何も聞こえないけど

 

こんなにうるさいのに聞こえないって、耳おかしいんじゃ?なんて思ってしまいます(笑)

 

自閉症スペクトラムの聴覚がどこか少しおかしいからか、定型発達の夫には聞こえない音をキャッチしてしまうようです。


未だに不思議な誰にも聞こえない音

以前も書いたかもしれませんが、一時期かなり大きな椅子をひきずる音が隣の部屋から毎日毎日聞こえていた時期がありました。

 

これも発達障害の耳の良さ?などといいながら普段は笑っていたのですが、モーター音とは異なり

 

もし誰かいたらどうしょう!

 

という恐怖を感じるほど、誰かが椅子を引きずっているような音だったのです。

 

そのため音がすると部屋を確認しにいく事を何度も繰り返し、数ヶ月たった頃にやっと音は聞こえなくなりました。

 

我が家ではこれを座敷童子と呼んでいます♪(だとすると戻ってきて欲しいのですが)

 

ASDやADHDと言った発達障害の人は、普通では聞こえない音が聞こえてしまう場合が少なくありません。

 

それは大人になっても変わらないようなので、きっとアスペルガーの一つの特徴、聴覚過敏が影響しているからなのでしょう。