アスペルガー(asd)との会話は難しい!子どもや子育ての悩みを解決

私は大人のアスペルガー症候群ですが、会話が通じなかったり言っている事が理解出来ない事が少なくありません。これは子供の頃から同じなのですが、そんな自閉症スペクトラムの子育てで難しいと感じている事を解決するなら、発達障害の考え方を理解するのが一番手っ取り早いはず。大切な我が子がASDと診断され悩んでいるなら是非参考にしてみて下さい。広汎性発達障害で障碍者手帳を取得したアスペ女性が定型発達との違いや考え方を赤裸々に綴っています。大人も子供もアスペルガーは考え方が似通っているのでヒントを見つけ出して下さいね。

アスペルガーの子供を持つ大人や母親が理解する事

アスペルガー症候群子供を持つ周囲の大人父親や母親にとってアスペルガーの子供が理解出来ないと悩んでいるのは仕方がない事。大人として当然と考えている事がアスペな子供に伝わらないんですよね。

f:id:asupeshougai:20161130220614j:plain

何を考えているか分からない事が沢山あり、時には自分を責めてしまう事もあるのではないでしょうか。


アスペルガー症候群の考え方

私は現在既に成人しているのですが、自閉症スペクトラムの考え方は子供の頃からそれ程変わっていないように思います。

 

自閉症スペクトラムと言っても様々あるのですが

 

  • 嫌なものは何が何でも嫌!
  • 集中すると他が見えなくなる!
  • 人にあまり興味がない!
  • こだわりが強い!

 

このような感じの事があると思うのですが、何故そんな考え方をするかが分からないのではないでしょうか。

 

適当に流してしまえばいいのに!!

 

と定型発達の人が思う事でもASDにとっては無理。この無理と思っている気持ちと言うか感覚が何となく分かれば理解してあげやすいですよね?


嫌な事はテコでもしないアスペっ子

 

子供「あれイヤ~、これイヤ~!!」

母親「いい加減にしなさい!!!」

 

こんな会話した事あるんじゃないでしょうか?

 

私の経験ですが、お互い分かっていないから余計にこじれてしまうんだと思うのです。

 

嫌だといっている嫌は何が何でも絶対嫌でそんな事をするくらいならおやつなんていらない!みたいな感じです(笑)

 

そしてお母さんがいい加減にしなさい!って言葉は何をいい加減にするかすら理解出来ておらず、意味不明な事で怒られていると思っているんですよね(汗)

 

単なるワガママに見えてしまうかもしれませんが、その子なりに何故かという理由があるんですよね。

 

もし何が嫌かを聞き、そこから出来そうな事を提案してあげると最終的には

 

嫌だけどそれだったらしてみよう

 

と思えたりするので、上手く聞き出す事がお互い楽になれるのではないでしょうか。


自分の決まりを変えられないのも特徴

誰もが自分なりの決まりを持っていると思うのですが、普通ならそっちの方がいいな!と思えば簡単に新しい案を取り入れる事が出来ますよね?

 

しかし発達障害でASDがあるならこの決まりを変える事が非常に難しいのです。

 

もしあなたが煙草を吸うなら朝起きた最初の一本が辞められないのと同じ、もし最初に座ってお茶を飲むなら、そのお茶が辞めれないような感じです。
(例えが変ですみません 汗)

 

私が仕事に行く時の行動は

 

8:30 起床
8:32 歯磨き、洗顔
8:35 朝食
8:45 化粧
8:50 着替え
8:56 出発

 

このような時間配分で動いているのですが、時計と毎朝睨めっこして行動しています。

 

もう少し余裕を持って起きれば良いのかもしれませんが、これが最初に決めた時間なので余裕が出来るかもしれませんが8時に起きるという考えには至らないのです。

 

これは時間配分ですが、とても些細な部分にまでこのような決まりがあるので、これを誰かが変えようとするのはかなり難しい・・・です(汗)

 

ただ、変える事によって物凄くメリットを感じられるなら変える事も当然あります。子供ならそれを変える事でゲームの時間が増えるとか(笑)

 

アスペルガーの考え方や嫌さ度合いを母親や父親が理解出来ればもう少し育てやすくなるので、嫌だと言う事が何故か?を聞いてみると解決策が見つかるかもしれませんよ!